2017年3月3日
Category - センコヤ ゆめタウン高松店, ネイル
こんにちは。
手を洗う回数が多くて、ハンドケアが追いつかない本店スタッフ田中です(。・ω・)ノ<昨年より逆剥けができるスピードが早い気がしてなりません。。
気がつけばもう3月です。暦の上では春ですねー。
朝晩はまだ冷えますが、日中の日差しは暖かくなってきましたよね(*´∀`*)
各メーカー春の新色が発売されておりますが、ネイルもチェックして頂いてますか??
メイクに合わせて、指先も春カラーを楽しんでみるのはいかがでしょうか?٩(ˊωˋ*)و
ところでネイルを塗る時、どんな風に塗っていますか?
ブラシにネイルをたっぷり含ませたまま塗ったりしてませんか?
お客様がネイルを塗っている所を見させていただくと、このまま↑塗っている方が意外と多いなーという印象です。。
これではムラになりやすいですし、乾くのも遅くなります(。•́︿•̀。)
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、ちょっとおさらいを。
↑このようにネイルのボトルの口を利用して、ブラシの片面に液が残る状態が基本です。
あとは爪の大きさによって量を調節します。
綺麗に仕上げるためには、少なくても2回は重ね塗りすることをオススメします!
ネイルを塗ることに慣れていない方は、ノンパールのネイルより、パールが入っているものを選ぶとムラになりにくいですよ♪
あとネイルを長持ちさせるには、トップコートを爪先までしっかりと塗ることと、乾燥しないように保湿することです(`・ω・´)
ちょっとした事で仕上がりもグッと良くなりますので、ぜひやってみてくださいね(´∀`*)
カテゴリー
アーカイブ